LADIES&GENTLEMEN
9月23日、ストーンズのレディース&ジェントルメンの上映が
武道館!にてあったのでした。
ストーンズ女子チームで、当然見にいきましたー。

72年にメイン・ストリートの流れ者を出した後のツアーを記録したものですが、
長くお蔵入りになっていたものなのです。
この頃のストーンズは最高だなあー。
キースとの一本マイクが泣かせますー。
見てみたかったです。無理ですけど、、。
ミックもキースも、うっとりですよ。
終わった後、親子連れの小3くらいの女の子が、
キース超かわいかった、、なんて話してた。
ほのぼのしたなあ。
始まるときも拍手がおきて終了後も拍手、、
いやーフィルムコンサートっていいですなあ。
わたしったら、武道館で見えないとイヤとか思って、
双眼鏡持って来ちゃった、、ははは。間違いです。
この頃って、まだバリライトが発明されてないから意外と暗いんだけど、
その黒が時代を感じさせて、良いのです。
改めて思ったのはやっぱりビルのどぅるどぅるベースが
ストーンズには合ってたのね。
ビル偉大。いままでごめん。
商売上手なので、グッズもでる為、早めに到着。
でもなぜかみんなして、タワレコのストーンズベロのついた袋が欲しくて、
違うもの買ったりしてました。
本末転倒ですね。
雨を逃れて、さっさと入場。
ほんとは喫茶で飲みたかったんだけど入れなかったので、
座席で、宴会なのである。
こういうこと出来るのもまた楽しいのよね。
武道館!にてあったのでした。
ストーンズ女子チームで、当然見にいきましたー。


72年にメイン・ストリートの流れ者を出した後のツアーを記録したものですが、
長くお蔵入りになっていたものなのです。
この頃のストーンズは最高だなあー。
キースとの一本マイクが泣かせますー。
見てみたかったです。無理ですけど、、。
ミックもキースも、うっとりですよ。
終わった後、親子連れの小3くらいの女の子が、
キース超かわいかった、、なんて話してた。
ほのぼのしたなあ。
始まるときも拍手がおきて終了後も拍手、、
いやーフィルムコンサートっていいですなあ。
わたしったら、武道館で見えないとイヤとか思って、
双眼鏡持って来ちゃった、、ははは。間違いです。
この頃って、まだバリライトが発明されてないから意外と暗いんだけど、
その黒が時代を感じさせて、良いのです。
改めて思ったのはやっぱりビルのどぅるどぅるベースが
ストーンズには合ってたのね。
ビル偉大。いままでごめん。
商売上手なので、グッズもでる為、早めに到着。
でもなぜかみんなして、タワレコのストーンズベロのついた袋が欲しくて、
違うもの買ったりしてました。
本末転倒ですね。
雨を逃れて、さっさと入場。
ほんとは喫茶で飲みたかったんだけど入れなかったので、
座席で、宴会なのである。
こういうこと出来るのもまた楽しいのよね。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aya375.blog81.fc2.com/tb.php/144-8f195a47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)