冬の動物園
仕事で大坂に行きました。
恥ずかしながら、初めてのことで、どきどきでした。
最近は、全くお会いしないで仕事をすることも多いのですが
今回は赤ちゃん絵本なので、特別でした。
時間が空いたので、駆け足ですが、天王寺動物園にいってみました。
これで、京都、大坂、東京と3都市動物園制覇です。
寒い日でした。
冬の動物園は人も少なくて、のんびりします。
全く忘れてましたが、ここって通天閣のそばだったのね。
さっきまで立ち飲みいってたんちゃう?的おじさんも動物園に来ています。
ちょっと、ビビりましたが、こども動物園のやぎとお話ししてたりして、
ほのぼの度アップでした。
自然のなかで、動物を見せる展示に変えつつあるようで、工事中のところも多かったです。

ほんとは「しまうま」見たかったんですけどね。遠い!
双眼鏡が必要だわ。

ネコ科動物は充実している。
ライオンの寝ている姿をみると、なんだかルソーの絵を思い出します。
寝顔、かわいいですよね。
絵で寝てるのはジプシー女ですけど、。

なんだかさみししそう、、だったのですが、
どうやら隣りのヒョウを気にしているようでした。

上野だとガラス越しなんですが、これは嬉しい。
トラの環境としては良くないのかも、、だけど、、。
ちょっとごめんねい。パチリ。
ね、ほんとに人いないでしょ。
それにしても写真ヘタで、メマイがするわ。出直して来たい。

そして出口がわからなくなって焦ったというおまけつき。
寒いからって、一杯ひっかけた訳ぢゃありません。
恥ずかしながら、初めてのことで、どきどきでした。
最近は、全くお会いしないで仕事をすることも多いのですが
今回は赤ちゃん絵本なので、特別でした。
時間が空いたので、駆け足ですが、天王寺動物園にいってみました。
これで、京都、大坂、東京と3都市動物園制覇です。
寒い日でした。
冬の動物園は人も少なくて、のんびりします。
全く忘れてましたが、ここって通天閣のそばだったのね。
さっきまで立ち飲みいってたんちゃう?的おじさんも動物園に来ています。
ちょっと、ビビりましたが、こども動物園のやぎとお話ししてたりして、
ほのぼの度アップでした。
自然のなかで、動物を見せる展示に変えつつあるようで、工事中のところも多かったです。

ほんとは「しまうま」見たかったんですけどね。遠い!
双眼鏡が必要だわ。

ネコ科動物は充実している。
ライオンの寝ている姿をみると、なんだかルソーの絵を思い出します。
寝顔、かわいいですよね。
絵で寝てるのはジプシー女ですけど、。

なんだかさみししそう、、だったのですが、
どうやら隣りのヒョウを気にしているようでした。

上野だとガラス越しなんですが、これは嬉しい。
トラの環境としては良くないのかも、、だけど、、。
ちょっとごめんねい。パチリ。
ね、ほんとに人いないでしょ。
それにしても写真ヘタで、メマイがするわ。出直して来たい。

そして出口がわからなくなって焦ったというおまけつき。
寒いからって、一杯ひっかけた訳ぢゃありません。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aya375.blog81.fc2.com/tb.php/198-e65d8006
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ははは、きんちょーしましたが、行って良かったです。