薬師寺展
先日、お友達からチケットを頂いたので「薬師寺展」に行きました。
雨も降って寒いのに行列でした。
流石です。
係の人が「50分待ちです」というプラカードを持ってました。
ちょっとディズニーランドのようです。
日光、月光菩薩さまの後背をとっての展示なので、
くるりと360°観ることが出来ます。
修学旅行でみているはずですが、、(汗)。
どこからみてもお美しい。
月光菩薩さまの方が、女の人っぽいイメージでしたが、
逆でした。
月を女の人と観るのは西洋の考え方なのでしょうか。
聖観音菩薩立像も美しいお顔です。
友人曰く、胴が意外と太いので驚いたとのこと
本当だ!正面からのイメージと全然違いました。
こんな風に、見せて頂けるのって、展覧会ならではですよね。
中は混んでいても段差もあり、大きいものなので、見やすかったです。
個人的には、狛犬さんがかわいかったです。
牙もいっぱいあって、「うがっ」って、口でした。
こんな顔のは初めてみました。
かなり犬に近い感じです。
うちの近所の神社の狛犬さんはもっと御獅子っぽく
子犬まで居る形ですが、
こちらはどっちも男の子みたいです。
なぜそう思ったかは聞かないでください。
雨も降って寒いのに行列でした。
流石です。
係の人が「50分待ちです」というプラカードを持ってました。
ちょっとディズニーランドのようです。
日光、月光菩薩さまの後背をとっての展示なので、
くるりと360°観ることが出来ます。
修学旅行でみているはずですが、、(汗)。
どこからみてもお美しい。
月光菩薩さまの方が、女の人っぽいイメージでしたが、
逆でした。
月を女の人と観るのは西洋の考え方なのでしょうか。
聖観音菩薩立像も美しいお顔です。
友人曰く、胴が意外と太いので驚いたとのこと
本当だ!正面からのイメージと全然違いました。
こんな風に、見せて頂けるのって、展覧会ならではですよね。
中は混んでいても段差もあり、大きいものなので、見やすかったです。
個人的には、狛犬さんがかわいかったです。
牙もいっぱいあって、「うがっ」って、口でした。
こんな顔のは初めてみました。
かなり犬に近い感じです。
うちの近所の神社の狛犬さんはもっと御獅子っぽく
子犬まで居る形ですが、
こちらはどっちも男の子みたいです。
なぜそう思ったかは聞かないでください。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aya375.blog81.fc2.com/tb.php/62-a8b2f33e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)